一般貨物自動車運送事業役員法令試験とは?
一般貨物自動車運送事業の許可を得るには、役員が法令試験に合格する必要があります。
一般貨物運送業申請が受理された後に、運輸局より法令試験の案内が届きます。
誰が受験するか
申請者が法人
→登記されている常勤役員のどなたか一人が受験してください。
申請人が個人事業主
→事業主本人だけが受験できます。
実施の日程
申請した月の翌月以降の奇数月に試験開催されるので、2か月ごとの開催となります。
出題範囲
貨物自動車運送事業関連と経営者として必要な法令についての知識の確認ですので、具体的には以下の法律の中から出題されます。
運輸局のホームページ等で過去問も掲載されているため、確認してしっかりと対策をすることをおすすめします。
[法令試験の試験範囲]
※貨物自動車運送事業法を中心に運送業を経営するために必要な法令知識が問われます。
- (1)貨物自動車運送事業法
- (2)貨物自動車運送事業法施行規則
- (3)貨物自動車運送事業輸送安全規則
- (4)貨物自動車運送事業報告規則
- (5)自動車事故報告規則
- (6)道路運送法
- (7)道路運送車両法
- (8)道路交通法
- (9)労働基準法
- (10)自動車運転者の労働時間等の改善のための基準
- (11)労働安全衛生法
- (12)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
- (13)下請代金支払遅延等防止法
運行管理者試験の出題範囲とほぼ重なっているので、運行管理者試験に合格した方であれば、比較的分かりやすいと思います。
試験時間:50分
出題形式:○×方式と選択方式
30問出題中、24問以上正解で合格
試験のときに参考資料などを持ち込むことはできませんが、関係法令等の条文が載った条文集が配布されますので、条文集は参照することができます。
試験に落ちた場合
不合格の場合は、1度だけ再受験が可能です。
2回不合格の場合でも、再度許可申請書を提出すれば、法令試験を再受験することは可能です。
しかし、2回目の試験でも不合格になると、許可申請書提出から短くとも3ヶ月が経過しています。
不合格後に申請を取り下げてから再申請ということになりますと、許可取得が大幅に遅れてしまいますので、スムーズに許可が取れるよう、きちんと試験対策を行いましょう。
※弊所にご依頼につきましては、ご希望の方は法令試験のアドバイス等、個別にさせて頂きますので不安な方はご相談ください。
弊所へのご依頼、問い合わせはこちらから
無料出張地域は福岡県北九州市内(小倉南区、小倉北区、戸畑区、八幡東区、八幡西区、若松区、門司区)と、苅田町、行橋市です。
初回相談は1時間無料です。
お気軽にお問合せください。